皆さんはこの季節、月に何回くらい鍋料理を食べますか?日用品流通の情報基盤を運営する株式会社プラネットが2016年に発表した調査リリースによると、「週に1回」以上食べている人が約4割とのこと!調理が簡単で体があたたまる鍋は…
鍋つゆランキング発表!定番「寄せ鍋」を抑え、1位は「意外なあの鍋」

皆さんはこの季節、月に何回くらい鍋料理を食べますか?日用品流通の情報基盤を運営する株式会社プラネットが2016年に発表した調査リリースによると、「週に1回」以上食べている人が約4割とのこと!調理が簡単で体があたたまる鍋は…
お正月はおせち料理、お雑煮と和食を食べる機会が多かった人も多いのではないでしょうか。おせちを食べると思い出す「おせちもいいけど、カレーもね!」のフレーズ。お正月近くになると、毎日のようにCMで流れていたのが懐かしく、カレ…
あけましておめでとうございます。本年も、誰でも見られる購買ビッグデータ「ウレコン」から色々な情報をお届けします!関東人のくせにお雑煮は白味噌派、True DataのD子です。だしの香りってなんとも言えない幸せな気分になり…
もうすぐ2018年ですね。 すでに年末年始の休暇に入っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 まだ家の大掃除に手をつけられていないT美は、今焦りに焦っています。 きれいなお家で新年を迎える為には、このままでは寝る暇…
最近スーパーマーケットのお菓子コーナーで存在感を増しているグミキャンディ。その独特の食感や美容・健康志向から若い世代中心に人気を集め、市場が拡大しています(詳細は絶好調のお菓子「グミ」の人気に迫る【前編】へ)。 今回はT…
今年も残すところあと2週間あまり。テレビや雑誌では2017年を代表する商品やサービスを振り返る企画が組まれています。True DataのD子が今年気になったのは・・・お菓子の「グミ」。今さら何でグミ?!って思いました?ち…
今年の世相を反映し象徴する「今年の一皿」が12月4日、ぐるなび総研から発表されました。 今回選ばれたのは「鶏むね肉料理」。鶏むね肉と言えば「サラダチキン」を思いうかべる方も多いのではないでしょうか。ジム通いが珍しく1年続…
明日11月29日は「いい肉の日」。ネットで「いい肉の日」プレスリリースを検索していたら頭の中に肉汁があふれてきた、True Dataの広報のD子です。 外食店では限定メニューやおトクメニューなど様々な「いい肉の日」企画商…
2017年11月16日はボジョレー・ヌーボの解禁日でした。 T美は解禁日の翌日17日に友達とボジョレー・ヌーボを飲みました。 美味しかったー! 美味しいお酒と友達との楽しい会話があると1週間の疲れも飛んでいってくれたよう…
こんにちは、アイス大好きTrue DataのD子です。今日11月15日は「冬アイスの日」だそうです。制定したのは、、、一般社団法人 日本アイスマニア協会。代表理事のアイスマン福留氏は、アイス好きなら知らぬ人はいないアイス…