全国的に梅雨入りとなり、じめじめとした天気や気温も安定しない日が続き、どんな服を着ればよいのか日々迷っている毎日です。リモートワーク勤務に加え、せっかくのお休みの日も天気が良くない日々が続き、運動不足が加速しています・・…
話題の「ヤクルトY1000」の実態に購買データで迫る!

全国的に梅雨入りとなり、じめじめとした天気や気温も安定しない日が続き、どんな服を着ればよいのか日々迷っている毎日です。リモートワーク勤務に加え、せっかくのお休みの日も天気が良くない日々が続き、運動不足が加速しています・・…
こんにちは。今年も残すところあと半年、ということで色々と焦りが出てきているTrueDataの社員ウサギです。普段、スーパーマーケットに行くと必ずインスタントコーヒーを購入するのですが、ブランドのこだわりなどはあまりありま…
暖かい日が続くようになってきましたね。過ごしやすい気温になったのがうれしい反面、花粉にため息が出てしまうこの季節。ウレコンのトップページにある「今月の注目アイテム」に「鼻炎用薬」が登場していたのを見つけたTrue Dat…
20年ほど前まで、男性はスキンケアについてあまり注意を払ってきていない状況でしたが、昨今はエイジングケアへの注目が高まり、男性用エイジングケア化粧品の売上が伸びているというニュースを目にしたことがあります。エイジングケア…
三月も下旬、いよいよ春が近づきつつありますね。暖かい季節になりましたが、感染症と花粉症の二重対策でまだまだマスクが手放せません。お気に入りのお店でテイクアウトしたりと、おうち時間を楽しんでいます。 少し前ですが、外出自粛…
暖かくなってきました。花粉症ではないY子は春の陽気に誘われて、日中散歩にでかけるのが日課です。帰宅してまずすることは、うがいと手洗いです。とくに手洗いは、新型コロナウイルスの影響で何かするたびにどこでも手洗いをするように…
はじめてブログを担当します、今から花粉症が心配なスガッキーです。暦の上では春がはじまりましたが、まだまだ寒い日が続きます。毎年この時期、空気の乾燥により、のどがイガイガして、すっきりしない方も多いのではないのでしょうか。…
どうもみなさん、こんにちは。スキーは好きだけどここ3シーズンくらいゲレンデに行けてないかっちゃん(♂)です。ちなみにこぶ斜面は苦手だけど、多少の急こう配は平気です。 お散歩、ハイキング、公園のベンチでランチなど、春が待ち…
今シーズンの冬はとても寒くて、床暖房が欲しいマコトです。以前住んでいた家は、床暖房かつ二重サッシということもあり、かなり冬でも暖かかったので寒さはそれほど気にならなかったのですが、引っ越ししてからは、その効果とありがたみ…
あっという間に年末年始と3連休が過ぎ、ようやく仕事が本格化した方も多いのではないでしょうか。初めてブログを書きます、もぐみです。 忙しくてご飯を食べる時間すらもったいない!というときがありますよね。食事抜き?一段落するま…