「おかめ納豆」でおなじみの納豆メーカー最大手「タカノフーズ」が27年ぶりの値上げを発表しました。今月から、主な商品の出荷額が1~2割引き上げられるそうです。続いて「ミツカン」「あづま食品」も値上げを発表。今後の店頭価格が…
27年ぶり値上げ発表の「納豆」、最も売れている銘柄は?

「おかめ納豆」でおなじみの納豆メーカー最大手「タカノフーズ」が27年ぶりの値上げを発表しました。今月から、主な商品の出荷額が1~2割引き上げられるそうです。続いて「ミツカン」「あづま食品」も値上げを発表。今後の店頭価格が…
散歩が気持ちいい季節になりました。 先日、国立上野博物館の帰りに上野公園でお散歩を楽しんだTrue DataのT美です。 お散歩が気持ちいい季節には、冷えたアルコールが更に美味しく感じますよね。 T美のまわりには、ビール…
こんにちは。True Data広報のD子です。アイスが食べたくなる暖かい日が増えてきましたね。今年のゴールデンウィークには銀座三越で「アイスクリーム万博」という催しがあるそうです。日本アイスマニア協会が厳選した100種以…
春になると毎年必ずマイブームになるのが、新鮮な野菜をたっぷり使ったサラダ。 体が新鮮な野菜を欲しているのでしょうか。。。 昨年の秋から話題になっていた野菜の値段が前年並みに落ち着いてきたと聞いて、喜んでいるTrue Da…
すっかり春ですね。春が来ると「今年こそはお弁当をつくって節約を・・・」と毎年思う(だけ)の、True Data広報D子です。お弁当の定番おかずと言えば卵焼きとソーセージ。今回は「ソーセージ」について取り上げてみたいと思い…
お肌が乾燥するこの季節。加湿器をかけて寝ていても悲しいかな、肌の乾燥がとまらないんですよ。。。 まだしばらくは乾燥する季節が続くんだよなー、と、お肌のお手入れに悩むTrue DataのT美です。 「シートパックをこまめに…
キャベツ1玉580円。この冬は野菜が異常な高値を記録し、ニュースをにぎわせています。理由は実りの秋に天候不順だったため。2月には少し価格が落ち着いくと発表されていましたが、寒さの影響でどうやらまだ高値が続くもよう。「た、…
2018年2月4日の東洋経済オンラインで調達・購買業務コンサルタント・坂口孝則さん執筆の『「袋麺」売れ筋トップ200商品ランキング』という記事がありました。 記事内で題名にもあるように袋めんのランキングが200位まで紹介…
スーパーのお菓子売場にずらりと並んだチョコレート。ずいぶん種類が増えたな、と思いませんか?いつも悩んだ末に2個買いしてしまう、True Data広報のD子です。先日フジテレビの『THE NEWS alpha』という番組で…
こんにちわ。寒い日が続いていますね。 週末はご自宅でカウチポテト族になる予定の人も多いのではないでしょうか。 1月17日のMONEY PLUSに『プレミアム路線に舵を切った「湖池屋」のスゴーイ進化』 というスナックに関す…