絶好調のお菓子「グミ」に迫る【前編】
「グミがキテる!」を証明します!
今年も残すところあと2週間あまり。テレビや雑誌では2017年を代表する商品やサービスを振り返る企画が組まれています。True DataのD子が今年気になったのは・・・お菓子の「グミ」。今さら何でグミ?!って思いました?ち…
今年も残すところあと2週間あまり。テレビや雑誌では2017年を代表する商品やサービスを振り返る企画が組まれています。True DataのD子が今年気になったのは・・・お菓子の「グミ」。今さら何でグミ?!って思いました?ち…
「ID-POSを活用しよう!」と昨今よく聞くけれど、そもそもID-POSってなんだろう?そんなふうに思っている方に向けて、いまさら聞けないID-POSの基本のキを解説します。 「POS」には3つある? ID-POSについ…
みなさん、ウレコンデータをどのように利用していますか? 自社商品の定点観察や、市場把握、競合商品の調査にデータを眺めることが多いでしょうか。ウレコンデータはカスタマイズすれば新たな発見があるかもしれません。今回は、市場シ…
今年の世相を反映し象徴する「今年の一皿」が12月4日、ぐるなび総研から発表されました。 今回選ばれたのは「鶏むね肉料理」。鶏むね肉と言えば「サラダチキン」を思いうかべる方も多いのではないでしょうか。ジム通いが珍しく1年続…
前回は「市場と購入者を理解する0次分析の基本」をお伝えしましたが、今回はその2「購入者の変化」について詳しくご説明します。 シェア上昇分析では、ターゲット年代に流行っている商品を理解し、購入者像を明確化していきます。ロイ…
明日11月29日は「いい肉の日」。ネットで「いい肉の日」プレスリリースを検索していたら頭の中に肉汁があふれてきた、True Dataの広報のD子です。 外食店では限定メニューやおトクメニューなど様々な「いい肉の日」企画商…
2017年11月16日はボジョレー・ヌーボの解禁日でした。 T美は解禁日の翌日17日に友達とボジョレー・ヌーボを飲みました。 美味しかったー! 美味しいお酒と友達との楽しい会話があると1週間の疲れも飛んでいってくれたよう…
こんにちは、アイス大好きTrue DataのD子です。今日11月15日は「冬アイスの日」だそうです。制定したのは、、、一般社団法人 日本アイスマニア協会。代表理事のアイスマン福留氏は、アイス好きなら知らぬ人はいないアイス…
最近訪日外国人に一番売れている紅茶が「三井農林 日東紅茶 ロイヤルミルクティー 14g×10袋」だとご存知ですか? 目をひく綺麗な濃いブルーのパッケージが印象的なので、店頭で目にした記憶があるかもしれませんね。 外国人に…
アツアツのシチューが美味しい季節ですね。雪が降る夜、ストーブが焚かれたログハウスに帰ってきて家族でクリームシチュー・・・のCMが大好きな、True DataのD子です。 ところで皆さんはシチューをご飯にかける派?かけない…