スライスチーズ、あなたはとろける派?とろけない派?

こんにちは。ウレコンを運営するTrue Dataはすっかり在宅勤務が日常になりました。毎日の適当すぎるランチで栄養の偏りが心配な広報Ⅾ子です。「毎食タンパク質をとること」なんて言われますが、これがなかなか難しい?最近は手軽にタンパク質がとれる「チーズ」を良く買うようになりました。チーズの売上がどれくらい上がっているか気になったので、True Dataの購買データツール「ドルフィンアイ」でスーパーマーケットのデータをチェックしてみました!

じゃーーーーーん!!スゴイ!!
出典:「Dolphin Eye」スーパーマーケット版 チーズカテゴリ

グラフの実線が本年、点線が前年の売上で、数値は買い物客100万人あたりの購買金額を示しています。2020年3月から急上昇していますね!特に緊急事態宣言で外出自粛が要請されていた4月、5月は最も高い数値です。先月農林水産省が発表した19年度の「チーズの需給表」によると、チーズの総消費量は、358,229 トン(前年度比+1.5%)で過去最高を記録したとのことです。過去最高だった前年をこれだけ超えるということは・・・20年度の発表も楽しみです。

売上好調なチーズをウレコンで見てみましょう!

朝食にも便利なスライスチーズに注目

ウレコンのチーズランキング上位15位はこちらです。おやつやおつまみなど手軽に食べられるベビーチーズがトップ3を占めています。今回はこのランキングから、朝食などに便利な「スライスチーズ」を見てみます。

ランキングの8位~11位、14位にスライスチーズが並んでいますね。メーカーは森永、雪印、明治で、容量はすべて7枚入り。商品名をよく見ると、「とろけるタイプ」のと「ノーマルタイプ」の両方がランクインしているようです。

とろける派?とろけない派?

とろけるスライスチーズと普通のスライスチーズ、購入者に違いはあるのでしょうか。ランキングの中から、
9位 雪印スライスチーズ とろけるスライス 7枚 126g
10位 雪印スライスチーズ 7枚入 126g
のふたつを比較してみたいと思います。

続いて
8位 クラフトとろけるスライスチーズ 7枚
14位 クラフトスライスチーズ 7枚

とろけるスライスチーズは70代が最も多く、普通のスライスチーズは50代の購入者が最も多いようです。
雪印メグミルクのサイトには次のように紹介されていました。

「とろけるスライス」のおいしい食べ方は、何といってもホット!反対に「スライスチーズ」はサンドイッチなどのコールド系で実力を発揮するよ。でももちろん、どちらのチーズもお好みでいろいろ工夫してOK!キミなりのおいしいアレンジを楽しんでみてね~。

世代の違いは食べ方の違いも関係があるのかもしれませんね。ちなみにプリンもチーズも固めが好きなⅮ子はホットで食べる場合も「とろけない」スライスチーズ派ですが、皆さんはいかがですか?

****************************************

スーパーやドラッグストアで売っている商品の売れ行きをチェックできるウレコンはご利用無料。登録はこちらから。